小さなことからコツコツと

音楽好きのワタクシめでございますが、
現在9000曲ほどPCに入っています
 
 
お、多いですね…
 
 
CDも多いですが、もらい物だったりで、
ここまで集まりました。
 
今回は、いつかやろう、と思っていたことをやってます。
 
 
クラシックの曲名を全て日本語で揃える!!
 
 
クラシックも500曲くらい入ってるのですが、
CDによって曲名が英語だったり、略されていたりで、
曲が同じで異なる演奏者を見つけにくかったんです。
 
ということで、全てあわせることにしました。
以前は、英語のほうがかっこいいと思ってたんですが、
英語だとパッと見て全くわからなかったので、
日本語表記にすることにしました。
こんな感じに↓
 
【交響曲 第5番 ハ短調 作品67『運命』第1楽章】
【ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73『皇帝』第1楽章】
 
ジャンル、曲、作品番号、楽章、のような順番です。
とはいえ、当てはまらないものもあるので、
その辺は臨機応変に。
 
 
こ、これを500曲です・・・
 
 
ま、まだ終わりません orz
 
 
全部曲を知ってるわけじゃないので、
WikiPedia見たり、調べながらやるので、結構しんどい
でもだいぶまとまってきたので、
かなりわかりやすくなってきました。
これで、曖昧だった曲も覚えられるといいなぁ。
 
 
ちなみに、2~3ヶ月に一度、曲の棚おろし?をします。
何をするかといいますと、
曲にジャケット画像を入れたり、
歌詞を入れたり、その他情報を入れたり…
 
時間の余裕があるときはmp3に取り込むときに一緒にやりますが、
あまりにも時間がないと、画像を入れるくらいで何もやりません…
 
最近の曲はAmazonの画像が簡単に手に入るのですが、
困るのは、昔の曲を借りてきたときですねぇ。
グーグル先生に頑張って聞いて探します。
おかげで、70~80年代のジャケットは、かなり埋まりました。
 
 
地味な作業なんですけどね…。
 
 
しかし、iPodで見たときのわかりやすさはハンパじゃないので、
こういうことするのは、とても好きです。
 
 
もっとひどくなると(いい意味で)、
映画のサウンドトラックで、その場面のキャプチャを取ったりw
 
 
誰が見るわけじゃないんですけどねw
 
 
ということで、まだもう少し頑張って寝ます。
 

クリスマスバージョン 2009

今年もクリスマスバージョンに変更してみました。
 
去年は背景が黒のシックなイメージだったので、
今年はピュアなホワイトクリスマスイメージにしてみました。
 
 
のハズだったんですが・・・
 
 
IEとFireFoxの挙動が違ってしまってますorz
 
FireFoxだと思い通りなのですが、
IEだと所々CSSの設定が・・・。
色やら背景やらが、キチント効いていないです
 
今までもIEではこんな感じだったのカモ・・・
きちんと確認してなかったカモ・・・
 
直したいんですが、もう本日はタイムリミットなので、
明日以降また直します・・・
一応、やっつけで部分修正は施しておきました
 
 
IEを使っているかたは、申し訳ないですm(_ _)m
ちなみに、IEでは文字サイズ『中』を推奨として作っていきます。
 
 
たぶん、HTMLタグが間違ってると思うんですよね・・・。
FireFoxだとイイ感じに直してしまってるから
問題なく表示されてると思います・・・。
 
 
むむむー。
 
 
また明日がんばります
 
 

師走!

もう12月なんですねぇ~。。。
 
 
今年は短いなーと感じます。
 
 
毎年、短く感じてる・・・
 
 
と、老いを感じる今日この頃ですw
 
 
それはさておき・・・
 
 
今年は年初めに祖父が亡くなったため、
年賀状を出せません。
そのため、家族の分の喪中はがき印刷を
せかせかと11月下旬にやりました。
 
ただ、、、自分の分はまだ印刷してない・・・
 
出す人たちが限られているので(かなり少ない・・・)、
しかも改まった人が少ないので、
普通の喪中テンプレートではなく、
少しかわいめのモノを出そうと思っています。
 
 
上旬には出さないとヤバイですね。
がんばらねば。
 
 
毎年、アール君や、いたち達を交えた年賀状を
作成しているので、ちょっと残念ですが
じーちゃんの喪に服すので( ̄人 ̄)
 
 
そうかぁ、亡くなって1年かぁー。
早いですね~。
 
 
この間、森繁さんも亡くなりましたねぇ。
祖父より1歳下なのですが、同じ年で亡くなりました。
そう思うと、森繁さんも長生きしたなぁ。
 
 
なんか、今年は驚くような大者が亡くなってる気がします。
MJといい、清志郎さんといい・・・。
 
でも毎年そう思うんですかねぇ。
自分が知っている人がいなくなるから、そう思うのかなぁと。
ともあれ、昭和がどんどん終わってる気はします。
 
 
さて、残り1ヶ月、
遣り残したことがないようにがんばりましょう!