近いうちに・・・。

 
カテゴリの整理を行いたいと思います。
余分に作ってしまったなーと思うモノや、
これからは少なくなるのでまとめようと思うモノなど・・・。
 
もし、カテゴリ絞込みでブックマーク等に設定している人は、
ご注意くださいませ。
 
よろしくお願いします。
 
 

あれぇ~???

MP3プレイヤーがここ1ヶ月くらい見当たらない・・・。
部屋の掃除をしてなかったので、
掃除すれば出てくると思ったんだけど、、、
 
 
なーいなーぁ~(T_T)
 
 
実家に置いてきたかなぁ?時期的に合いますなぁ。。。
それか、、、どこかへ落としたかもしれない。。。
 
うーん、うーん。。。
 
 
話は変わって、、、
最近、また物欲がフツフツと湧いてます。
 
「節約」の目標はどうなったんじゃ!
 
と突っ込まれるのを覚悟で発表しました。。。
身近なところでは携帯電話。
遠いところでは、、、
 
 
ピアノ・・・。
 
 
てへっ☆
 
 
(-_-;)。o O(お、怒られる・・・)
 
 
携帯はもう3年目突入なので、そろそろ変えたいんですな~。
スタイリッシュ携帯を希望してます。
ワンセグとか搭載されてるほうがいいのかな~?
でも、最初だけな気がするんだよねぇ~。
ちなみに、ワンセグの番組って有料?
iモードみたいに課金システム?
そうなると、たぶんあまり使用しないから、買っても意味ない。
 
 
ピアノは・・・。
コノ前、スタインウェイを弾いてしまったら、、、
やっぱりいいピアノ欲しいのですよ。。。
ほら、、、車買って一段楽したから、
また新たなる目標(物欲)がね・・・。
 
さすがに、アコースティックは無理だから、、、
電子ピアノで高価なヤツ調べた。。。
ちょっと無理すれば買えるんだなー・・・。
 
 
ご、ごじゅーまんえんだけどねぇ。
 
 
お金もないのに、そんな絵空事を考えながら生きています。
近いうちに、ピアノ試し弾きしてこよっと。
この前、銀座山野に行った時に弾いてくればよかったなー。
 
よしっ。がんばろっ。
 

発表会が終了

終わりましたっ!!発表会!!
 
どうだったの~?と思われますが、、、
 
最後、失敗した(T△T)
 
 
 
ってトコでしょうか。
気が抜けたんでしょうかねぇ~・・・。
最後、ダン・ダン・ダンッ!!と終わるところの
二つ目の音がちょっとヘンでした。。。
 
お客さんはそんなにいないのですが、
やっぱり壇の上なのと、自分だけライトが当たっているので、
そこそこ緊張しました。
 
何より、ライトが暑くて・・・。
 
5回くらい気を失いそうでした。
あと自覚したのは、、、集中力がないんですかね?
途中、どうでもよくなるような気持ちに2、3回なりました。
 
 
気持ちよく弾けたとは言いがたい・・・。
 
 
でもまあ、大きな失敗はしてないんですね。。。
性格上、、、
 
 
音を間違えても気にせず突っ走る
 
 
もう一度弾きなおすのではなく、、、ごまかし?
なので、ちょっとの間違いでも、フンフーン♪と先行ってしまいます。
結構、止まったり弾きなおしたりする人が多かったので驚きました。
あ、でも頭真っ白になっちゃうって可能性もありますからね。
 
 
後ほどビデオが届くようなので、、、必見です。
演奏中のことはそこまで覚えてなかったので。。。
 
 
来年は何の曲やろーかなーって思います。
「この曲が弾きたい」っていうのはあるんですが、
発表会で「この曲がやりたいッ!!」ってのがないんですよね~。
人に聴かせたい曲がクラシックの中で今のところないんです・・・。
 
 
すっごく難しい曲ならあるんですけどね(-_-;)
 
 
ずっと聴いていられる曲っていうのが好きなんです、私。
今回も他の人の曲を聴いていたのですが、
いい曲なんですけど、途中飽きてしまったり。。。
知らない曲でもずっと聴いていられる曲が理想ですよね。
 
個人差にもよりますが・・・、
そうなるとピアノソナタは私の中でアウトなんです。
弾いてみたい曲ですが、聴かせたくはない。
そうなると、組曲系がいいんですが、今のところ心弾かれる曲は無し。
 
 
お許しがいただければ、映画のサントラとかやりたいなぁー。
エンニオ・モリコーネとかハンス・ジマー、マイケル・ナイマンとか。
ピアノレッスンとか海の上のピアニストですね。はい。
面白ドコロでは、ルパンとか(笑)
久石さんは他のクラスの人で弾いていたのを見かけました。
 
でも、でも、、、もっと希望するのは、、、
ミシェル・カミロさんのJAZZ曲・・・。
 
・・・クラシックじゃないから。そのジャンルはダメじゃないの?
 
却下されそうですが、これはまだ私のレベルには及ばないなぁーって思います。
あと2年後くらいに弾きたいですねぇ~。
先生を説得しようかな。異端の曲で面白いと思うのですが・・・。
 
 
今週はレッスンお休みなので、来週は何の曲からやろうかなーと思ってたのですが、
リハビリもこめてちょっと優しげな曲。
 
シシリエンヌ byフォーレ
 
にしようと思います。(以前も書きましたね・・・)
フランス系が好きみたいです、私。(ドビュッシー含む)
で、次回のレッスン時に、映画音楽ってアリ?って先生に聞いてみようと思います。
 

BlogPet

ブログペットなるものがあるそうで(^-^)
 
早速作ってみました。
 
 
左下にいるパンダ・・・。それです。名前は、、、
 
 
鉄観音(ティエグワンイン/てっかんのん)
 
 
カタカナが中国読みです。
中国の青茶の名前です。
他のペットもいたんですが、なんとなく気になったパンダ・・・。
 
本当は、言葉を覚えて、勝手に投稿とかしてくれるらしいですが、
はてなはまだそこまでは未対応なので、
とりあえずペット見せびらかしだけ~。
 
 
そのうち、対応してくれるかなー。
 
あ、このコ、クリックしてみてくださいね!

西遊記 最終回★★★★★

んー、文句なしっ。面白かったーーーー。
 
たぶん、みんな思ってること一緒だと思いますが、簡単に。
最初から泣かせてくれますね。
お互いを思いあう「なまか」
1話の頃とは全く異なるチームワーク。
 
そして、最初の別れでウルウル来たところに、、、
3人がお師匠さん奪回のため、決断するところ。
ここ、いいですねぇ~。
わかってますが、やっぱり目を開いたら皆いる。
 
こんなラストになると思いませんでした。
高僧たちが、ダメダメ坊主でした。
最終的には人間が悪みたいな感じがオリジナルでいいなと思います。
 
 
そして、、、そしてっ、、、、
 
最後の最後でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
 
お釈迦様まちゃあき(初代)だー。
しかも、しかもっ、、、
ファンには嬉しいモンキーマジックの歌(TдT)
 
あれですね、やっぱりこの歌あっての西遊記だなぁ。。。
さらにっ、さすがミスターかくし芸!
如意棒回しも披露してくれましたっ。
 
 
さっすが、、、すっげー、うまーい。
 
 
悟空も他の皆もぽかーんとした顔がうまいね。
でも、ほんと衰えてないですね。
やっぱり長いクールやってた&器用ですね。
体全体を使ってしなやかに棒をまわしておりました。
 
慎吾君の豪快な回し方も好きですけどね。
でも今回は再認識しちゃったかな?
まちゃあきの偉大さに・・・。
 
 
DVDで5回も回すところを観なおしてしまいました。
 
 
「これ、痛いんだよねぇ~」
 
って。(^-^)
お互いにわかりあえる瞬間ですね。
昔から観てる人には、にやっ( ̄ー ̄)っという瞬間。
若者にはわかるまいという優越感がありました。
 
で、なんか珍道中みたいなグルメ番組やるの?これ?
続編ありありだったね。
でも、スペシャルで何回かやるのはいいんじゃないかな?
古畑も終わっちゃったことだし、こういうの作っておいたほうがね。
 
 
何はともあれ、お疲れさんでした。
慎吾君、深津さん、ウッチャン、淳史君、あさみちゃん。
ついでに大倉さん(笑)
とっても面白いドラマでした。今回は楽しかったです。
 
ぜひ次回も観たいです、はい。
 
 
しかし、、、
来クールに観る魅力的なドラマがない・・・。
どーしよーーーー。。。
 
 
※追記
グルメ番組じゃなくて、本当にSPみたい・・・。
はやいよっ、いきなり特番?
たぶん、総集編っぽくて更にドラマなのかなー。
とりあえずチェック。

ウチくる 仲本工事 ★★★★☆

今回は仲本さんだったので、久々にウチくる観ました。
面白かったですねぇ~。仲本さん。
ほんと、一人だとしゃべりますねぇ~。
 
いつも加藤&志村&いかりやの後ろにいるから目立たないんだけど、
意外に私は仲本さんのコント好きでしたね。
弾けるときは弾ける役柄(バカ兄弟)とか、
普通のテンションの雷様。
志村とのカウボーイジャンケン。
 
 
で、やっぱり思ってたとおり、周りを見てあわせられる人なんですね。
裏方的、縁の下の力持ち的、職人!!って感じの人好きです。
久々に、こぶちゃも観ることができ、
更に、皆で長さんの悪口(笑)
これは恒例ですね。でもこれがみんなの優しさなんでしょうね。
 
 
その後、野球観てたんですが、動きがないのでちょっと本屋へ。
そこで目に入ったのが、
 
長さんの長男の本!!
 
思わず手にとって、読みました。
あまり時間もなかったので、病気との闘い、ドリフのことなど。
最後まで頑張ってたというのと、家族の辛さ、
更に、こっそり志村さんの舞台に行っていたりと・・・。
志村さんは自分の子供のようにかわいかったらしいと息子さん曰く。
 
15分くらい読んでたのですが、涙が出てきてしまって・・・。
さすがに外だったので、イカンイカンと必死にこらえて・・・。
 
昨日の南極物語といい、二日連続で涙が出ました。
久々の涙でちょっと心地いい・・・。
落ち着いたら、この本を買って読んでみようと思います。
 

 
親父の遺言 

 

親父の遺言

 

 
 

リベンジ偕楽園 其の伍(祖母宅と帰路)

筑波温泉を出発したのですが、
細道を通って下っていったので、厳しいこと厳しいこと。。。
 
途中、軽トラなどに遭遇し、すれ違うのが困難でした。
でもさすが、小回りきく軽自動車です。難なくクリア。
 
 
 
20分くらい走ると、祖母の家に到着。。。
 
はやっ!!
 
やっぱり、筑波山から近いなぁ~って実感しました。
そして、ご飯を食べていなかったので、ご馳走になりました。
えぇ、、、ご飯たかりに行ったような気がします。。。
 
いえいえ、純粋に祖母の顔を見にいったんですよぅ。
 
 
畑に咲いているふきのとうの天ぷらを揚げてくれました。
これが、美味しいんですよ。( ゚Д゚)
一緒に行くはずだった梅の話をしたり、
お互いの一人暮らしトークをしてました。
 
祖母も叔父が亡くなり一人暮らしになったので、
料理とか共感できることが多いんですよね。
一人だから料理はこうするっていうのが、とっても勉強になります。
 
ちなみに(たぶん)82歳になる祖母の朝食はトーストにコーヒーだそうです。
 
なんて、ハイカラな・・・。
叔父が亡くなる前からそうだったらしいのですが、
ご飯炊かなくてもすむように、ラクだからという理由。
朝食食べてからお昼と夜のためにご飯を炊くのが日課だそうです。
 
農家の人なのに、そんな柔軟さが好きです。
テレビを観ながらいつの間にか1時間くらい寝てましたね。
でもいい仮眠になりました。
 
 
そして帰るときにお土産!?として葱いただきました!
 
f:id:AssamEarlgray:20060319223121j:image
 
畑に沢山野菜があるので、最近もらって帰るのですが、
今回は葱を。大量です~。
 
 
そして、名残惜しいですが、家に向かって出発しました。
そうそうちょうど雨が降り始めてしまったので、
高速使わずに、下でのろのろ行くかな~と思って、水海道を走っていきました。
 
 
しかーし、、、これが大失敗!!
 
 
激混でした。orz

 
 
利根川手前で渋滞、江戸川手前で渋滞、中川手前で渋滞・・・。
もー、渋滞ばかりでした。。。
通常なら2時間半でラクラク着くところ、なんとっ、、、
 
 
4時間半もかかりましたorz (T_T)
 
 
お金なくても次回からは高速使おうと感じた瞬間です。
でも、ちらっと谷和原IC手前で電光掲示板見たら、
菅原JCで渋滞20kmとか書いてあったので、、、
どっちでも似たようなもんだったのかも。。。
もしかすると、その高速渋滞の余波がこっちに来たのかもしれないし。。。
 
なんにしても疲れました。
さすがにね、、、
あまりイライラしない私も、8時半頃発狂しました。
・・・一人車の中で・・・。
 
ぶっ続けで運転して疲労ピークの中、家に到着し、
南極物語を観ながらいつの間にか寝てしまいました。
せっかく、楽しみにしてたのに、、、最後まで観れなかった・・・。
 
南極物語はすっごく好きで、毎回泣いてしまう映画です。
今回も案の定、泣きましたよ。。。犬たちの最期に・・・。
でも、でもっ、、、アンコが流された後の記憶がございません・・・。
 
これからって時に寝てしまったようです。。。
また借りてきて観ればいいかなぁ・・・。
 
あまりよく史実調査してないので、この南極物語も調査したくなりました。
 
 
長い文面をここまで見てくださってありがとうございました。
とにかく梅だけでなく、満載の一日でした。
さすがにここまで運転するとは思いませんでしたが・・・。
会津よりきつかったような気がします。
 
実は懲りずに、来月は桃を観に山梨の一宮へ行こうとたくらんでます。
また夜中出る作戦です。
今から計画を練ろうと思いますが、、、
 
たぶん、また、いきあたりばったり・・・。
 
 
と、とりあえずッ!!
リベンジできて楽しかったっす。
まだ茨城は行くところ沢山あるので、(鹿島とか)今後も探っていこうと思います。
 
 

リベンジ偕楽園 其の肆(筑波山と筑波温泉)

※ここからは写真ほとんどありません。
 
さて、霞ヶ浦の北を通り筑波山へと向かいました。
そしてせっかくなので、筑波山でも登るかーと思い挑戦!
 
一度、自分の車で登ろうと思っていたので、いい機会でした。
でもね、でもね、、、
 
 
ノーマル軽自動車にはとっても辛かった(T△T)
 
 
 
 
なんだか本道じゃなくて、裏道的な道路を通ってしまったらしく、
だいぶ急なんですよ。
オートマじゃ話にならないので、ギアを変えながらえっちらおっちら。。。
一人だからよかったものの、二人以上じゃこれはきつい。
 
時速15キロくらいで頑張って登り、細い道から上へ出ると、
右側が山頂への道でした。
こちら有料だったのですが、せっかくなので上へ行こうと登りました。
でもあっという間に着きましたね。
 
これで有料!?
 
でも、たぶん駐車場代と考えればいいのかな。
到着すると、、、結構混んでました。
しかし、、、
 
 
だいぶ、寂れてました・・・。
 
 
幼い頃の記憶しかないのですが・・・。特に売店とかが・・・。
気を取り直して、ロープウェイで山頂に行けるらしいのです。
そこでも梅祭りやってました。
でも、意外に混んでたのと、疲れてたのがあって、
速攻あとにしました。
 
 
ちなみに、筑波はガマの油とユートピア(猿山?)が有名です。
幼い頃ガマ油売りの口上を食い入るように観た記憶があります。
あと、幼稚園のときの嫌な思い出ですが、、、
 
猿にポップコーンもぎ取られました(T△T)
 
ボーっとね、紙の袋に入ったポップコーン食べながら、猿見てたんですよ。
金網越しに猿が来て、、、かわいいなーと思ってたら、、、
 
すさまじい速さで金網の穴から手を伸ばしポップコーンをもぎ取りました。
 
かなりショックな出来事でした。
しかも見学時、兄も家族も遠くにいたので、一人で唖然としました。
その猿はもぎ取って、素早く山へ登りポップコーンを食べてました。。。
 
そんな思い出があるので、ユートピアの猿が怖いです・・・。
ま、今度ユートピアリベンジでもしてこようかな。
 
 
そんな思い出を振り返りながら、山を降りてきました。
そして、降りる途中に温泉のホテル発見。
しかしその近くに細い横道を発見!!
看板には「天然温泉はコチラ」と。。。
 
 
もちろん、天然温泉に引かれて、下へ行きました。
そして「筑波温泉ホテル」と書かれたホテルを発見。
 
タオル持って入ると、、、
 
 
山もそうだったけど、、、ここも若干寂れてる???
 
 
そんな印象。(失礼)
到着時間、12時過ぎでした。
日帰り入浴は12時からなのに、まだ準備に30分かかるとのこと。
ちょっと不満ありましたが、おとなしく待ちました。
(祖母に連絡した後、ソファーでうとうとしてました。)
 
 
ようやくお風呂開きましたと聞き、お風呂場へ。
入浴料金1,000円(手ぬぐい付)でした。
うーん、、、ちょっと高いかな。
 
そういえば、30代後半くらいの男性も一緒でした。
お互いに12時からだって書いてあったのにねーって不満漏らしつつ入浴場へ。
 
 
お風呂場の感想は、、、うーん、フツーかなぁ。
別段何があるわけでもなく、洗い場は6人。
でも露天がありますね、これは嬉しい。
 
ちょっと厳しいのは、
 
 
露天の水面に虫が浮かんでる(×_×)
 
 
ことでしょうか。私は田舎モンの虫好き少女なので、あまり気にしませんが、
女性にはちょっと厳しいかもしれませんね。
夜なら気づかないかもしれませんが、昼間はまるわかりです。
そして景観も森に囲まれてるって感じです。
ナイスビューとはいえませんが、落ち着きはあります。
 
 
たぶん秋に行った会津の温泉が素晴らしかったので評価が厳しいのかも。
 
 
でもさすが温泉。とっても気持ちよかったです。
ゆっくり上がり、祖母に持っていくお土産を売店で購入。。。
(地元のお土産買ってどーすんだっ。)
 
車戻って、荷物の整理をしていると、行きに出会った男性も出てきました。
ナンバー確認したら土浦だったので、ちょっとした温泉好きの人かな?と思いました。
会釈をしながら、車を発進させ、祖母の家へと向かいました。
 
 
其の伍へ続く。
 
 

リベンジ偕楽園 其の参(玉造町・・・芹澤・平間出身地)

さあ、1時間ほど車をとばすと、
小川町の百里基地に近づきました。
時間もあることだし、基地の周りを一周してみると、、、
 
 
門らしきところに、軍人さんがいっぱい。。。
 
 
パトカーを見ると無意識にドキッっとする私なので、、、
すっごいジープとか止まっているのを観て、
不審者扱いされたら、、、と足早に通り過ぎました。
 
 
 
航空祭以外に見学できるようなことできるのかなぁ~。
 
残念ですが、戦闘機は飛んでませんでした。(´・ω・`)
そう何度もスクランブルにあうことはないでしょうからね。
でも現地からだったら、すごく大きく見えるかなーと期待してたんですが、、、
また次回期待します。
 
 
そして、玉造に向かったんですが、、、油断してました。。。
地図らしき情報モノを二つくらいしかもって行かなかったんです。
その地図も住所無しでかなり大雑把な地図。。。
近くへ行かないとわからない代物でした。
 
行けばなんとかなるかなーと思ってたんですが、
 
思ったよりも情報が少ない・・・。
 
 
旗は見かけたんですが、大々的な宣伝などが銘打ってないので、
車だとホントわからない・・・。
 
仕方ないので、かなり遠く離れますが、
道の駅「たまつくり」を発見。行ってみることにしました。
 
ここは霞ヶ浦に隣接しているので、水の科学館がありました。
そして、休憩所に入ると、、、
 
街の観光案内が少なッ!!
 
パンフはなく、タッチパネル式のネット環境がひとつ。
市内のHPが観る事ができました。(玉造町は合併して行方市になりました。)
でもね、、、
 
その観光名所に、芹澤さん情報が皆無・・・。
 
幕府うんちゃら情報はあるんですが、芹澤さんのセの字もなかった。。。
 
 
愕然としましたが、とりあえずお腹すいたので、外へ。
道の向こう側に、レストランがあったので向かうと、
なんだか、にぎわっています。
 
なんか、見覚えのある光景が・・・。
 
 
野菜の直売会やってました(^-^)
 
 
そう、農協デビューした私にとって、至福の時間でした。
だって、、、さすが茨城、野菜、めちゃくちゃ安いっす。
チンゲン菜とか3つ入って60円ですよっ。
そう、、、皆様の予想通り、、、
 
買っちゃいました、野菜・・・
 
f:id:AssamEarlgray:20060319223051j:image
 
ほうれん草60円、大根120円、泥付人参100円、さつまいも100円。
白いサツマイモでした。なんか種類違うのかな?
まだ調理してないので、わかりません。
 
 
それと、もうひとつ、、、お花もいくつか売ってました。
あまり好きじゃない花だったので、スルーしたんですが、、、
なんと、、、桃の花が売ってるじゃありませんかッ!!
 
買ってしまいました。
現在、この桃の花の飾り方をどうしようか検討中です。
 
 
そして、一緒に買った干し芋を片手にかじりながら、再び玉造町へ。
せっかくの旅行なのに干し芋かじってる私って・・・。
 
 
そうそう、地図を片手にとりあえずこの辺というあたりをつけ、
ナビ設定し、再び向かいました。
そして、この辺かな~?って所に車を止めて、テクテク歩くと、、、
すぐ近くに、この看板を発見!!
 
f:id:AssamEarlgray:20060318101353j:image
 
あぁ~、芹澤さぁーん。ついに見つけたよぉー(T▽T)
ちょっとヘタれてきたときだったので、嬉しさが増大。
そして看板につられるように歩いていきました。
 
f:id:AssamEarlgray:20060318101333j:image
 
ちょっと進むと、緩やかな坂になっており、右側が畑、左が古い家並みって所に、
芹澤さんの看板を発見っ!!
f:id:AssamEarlgray:20060318095834j:image
 
写真をパチリと撮っていると、先で箒掃除をしていたおばちゃんが、、
 
「おはようございます~」
 
何年か前だったら、すっごいびっくりして逃げ出してしまうかもしれませんが、
さすがに最近旅なれたもので、普通に挨拶しちゃいました。
で、偕楽園の帰りに寄ったと話したら、おばちゃんが色々説明してくれました。
ちょうど向かい側が芹澤さんの生家とのこと。
 
f:id:AssamEarlgray:20060318100142j:image
f:id:AssamEarlgray:20060318100148j:image
 
大河放映中は、ファンが結構訪れたり、展示会もあったとか、
この先に城跡があるなど、お話してくれました。
 
あれですよね、田舎の人たちのあったかさっていいなぁ~。
お礼を行って先に進むことにしました。
 
 
そして突き当たり左へ向かうと城跡の碑を発見!!
f:id:AssamEarlgray:20060318100405j:image
f:id:AssamEarlgray:20060318100421j:image
f:id:AssamEarlgray:20060318100457j:image
 
芹澤家が少しだけ垣間見れました。
あまり知られていない分、とても貴重な体験です。
そして先ほどの突き当りを右に行くと、林の中に小さい神社発見。
裏手からになりましたが、この辺は昔から変わらない感じです。
f:id:AssamEarlgray:20060318100654j:image
 
もしかすると、この辺を芹澤さんが駆け抜けていたかもしれませんね。
京都を旅したときも感じましたが、200年という時間はとても近い存在ですね。
 
 
その神社の階段を降りていくと、先ほどの芹澤家の看板へ通じる道へでました。
そこにちょうど案内図がありました。
f:id:AssamEarlgray:20060318100824j:image
 
でも、この案内図はネットで持っていたので、あまり役に立たず。。。
そしてその道を歩いていくと、民家のブロック塀に平間さんの案内が。
 
f:id:AssamEarlgray:20060318101430j:image
 
あぁ~、平間さん。。。うれしいねぇ。でも何故ここに?
まあはやる気持ちを抑え、路注した車が気になったので足早に車に戻り、
駐車場があるという芹澤家の墓がある寺へと向かいました。
 
 
寺へ着くと、再び案内図が。そしてその左に寺の門がありました。
f:id:AssamEarlgray:20060318101822j:image
 
誠の旗が見えたので、心が躍ってました。
入るとすぐ左側に碑を発見。そう、平間さんについてのことでした。
 
f:id:AssamEarlgray:20060318101900j:image
f:id:AssamEarlgray:20060318101852j:image
 
先ほどの案内板より詳しく書かれていました。
平間さん、生き延びて故郷に戻ったのですね。。。
思わず、剛州さんの顔が浮かびました。
 
剛州さんはまだ健在だっつーの。
でも、なんだか嬉しかったですね。
大河を観たからこういう感じを受けるのかもしれませんが、
よかったなぁって思いました。
 
史実は背景が違うのかもしれません。
でも、私は三谷さんが書いてくれた新選組がとても好きなので、
逃げてくれた平間さん、ひっそりと生きた平間さん、とても嬉しいです。
思わず目がうるっとした時間でした。
 
本道の左の道をまっすぐ行くと墓地にいけます。
二手に分かれる道があり、右側(上側)を行くと階段が見えます。
 
f:id:AssamEarlgray:20060318102654j:image
 
数多くある墓の中で見つけるのが困難だなーって思っていた中、
 
 
あの階段、、、怪しい・・・(ー_ー;)
 
 
と思い、上っていきました。
・・・ドンピシャでした。芹澤家の墓です。
f:id:AssamEarlgray:20060318102231j:image
門を開けて、狭い場所を一通り見学。
f:id:AssamEarlgray:20060318102249j:image
f:id:AssamEarlgray:20060318102413j:image
 
正直、芹澤家についてあまり知らないので、人物がわかりません。
でも後々調べたいと思っています。
あ、写真撮る前に一応拝んできました。
写真撮ります、ブログに載せますがごめんなさいって。
 
 
だいじょぶかな・・・?
 
 
ま、そんな感じで、玉造調査は終了にしました。
帰り道、資料館の場所はJAにだったので、今はやってないっぽいです。
たぶん大河放映中だけ開催していたのだと思われます。
 
 
さて、、、まだ11時半・・・。
どうしよっかなーと思ってたんですが、結構疲労がたまっていたので、、、
 
温泉行きたい~
 
と思い、ナビで温泉候補地を検索。
となると、一番近いところは水戸、その次は筑波・・・、その次は鹿島・・・。
 
事前調査で気づいたのですが茨城ってあまり温泉がないんですよね。
また水戸へ戻るのは嫌だなーって思ってたので、、、
 
筑波
 
にしました。うーん、、、筑波はおもいっきり知ってるんですよねぇ。
祖母の家が筑波なんで。。。
(正しくは筑波の北の筑西市なのですが、筑西でも最南なので、筑波に近い)
でも、筑波山なんか小学生以来行ってないし、
車で一度行ってみたかったので、、、急遽行くことにしました。
そして、時間ありそうだったので、祖母の所へ寄っていこうと決断。
 
 
車を走らせ、筑波へ向かいましたっ。
 
其の肆へつづく。