2011年総まとめ

気がつけば、ブログ更新をサボって早2ヶ月過ぎ・・・。 
 
 
ご心配おかけして申し訳ないです・・・。 
 
 
なーんか、ちょっと書く気がなくて。 
書きたい気はあるんですけどね、スランプというんでしょうか。 
 
 
ら、来年こそは更新頻度をあげていきたいと思います・・・。 
 
 
さて、今年の反省でも。 
 
もう、反省といえば、ブログ更新サボりすぎが一番なんですけどねw 
 
今年の目標は下記でした。(参考→2011/01/03の日記) 
 
1.多めにオーケストラを聴きに行きたい。 
2.新しいことをしたい 
3.ピアノ頑張る 
4.技術力あげる 
 
では、ひとつずつ。 
 
1.多めにオーケストラを聴きに行きたい。(達成度:100%) 
 
これは、本来多めに設定していたんですけどね、 
震災があって中止になったのもいくつかあって・・・。 
ただ、初めてのウィーン・フィルに聴きにいけました。(参考→2011/10/19の日記) 
あまりの素晴らしさに感動しましたねぇ。 
ぜひ来年も聴きに行けたらなーと思っています。 
ということで、量より質ということで達成! 
 
 
2.新しいことをしたい(達成度:60%) 
 
これ、、、何かしたかなあと。 
新しいことといえば、先述のウィーン・フィルと、 
あとはフィギュアスケートにのめり込んだくらいですかね。 
あぁ~、地味なところだとEvernoteにハマりました。 
(あれは、ハマるというものでもないとは思いますが) 
 
実はやりたかったことはあったんですけど、 
震災や経済的なこともあって実施しなかったんですよね。 
いつかやれるといいなぁ。 
 
 
3.ピアノ頑張る(達成度:20%) 
 
これはもう全然ダメでした。。。 
震災で発表会も欠席してしまって、 
忙しさを理由にサボりまくりました・・・。 
来年は、もう少し力をいれたいです、、、はい。 
 
 
4.技術力あげる(達成度:80%) 
 
お前、そんな達成率高いのかよ、とツッコまれそうですが、 
まあちょいちょい学ぶことはできたかなと。 
業務では新しいことをしていないのですが、 
独学でGit、iPhoneアプリ少し、などを実施してましたね。 
それとMySQLセミナーに参加できたのもいい経験。 
ただし、経験だけで結果を残していないので、 
来年は結果を残すことをしたいですね。。。 
 
 
来年の目標は、年明けに書こうと思います。 
 
 
さて、最後に。 
 
ブログを見てくださった皆様、はたまたTwitterで出会えた皆様、 
本年もこの適当なブログやつぶやきにお付き合いしていただきありがとうございました。 
また来年も宜しくお願いしますね☆ 
 

うさぎ再び…

さて、、、 
前回のブログから、ガシガシ更新すると言って、 
早速ブッチしてしまったかみつれです…。 
 
 
ぜ、全力で謝りたいと思います。 
 
 
忙しかったんでしょ、と言われるとそうなのかもしれませんが、 
どちらかというと、プライベートで全力に遊んでましたね。 
 
 
あと、、、 
 
 
ゲームで1週間ほど、廃人状態になっていました…。 
 
 
後で、感想を書くと思いますが、 
ファルコムのゲーム、『碧の軌跡』を9末に買いまして…。 
 
 
ホント、仕事意外はほとんどPSPと心中でした。 
 
 
お、おかげで1週間で、クリアしましたよ。 
 
 
自慢することじゃないんですけど…。 
いや、本当にこのゲームだけは、発売日にやらないと済まないんです。 
もう小学生のことからプレイしているシリーズですから…。 
 
 
それはさておき…。 
 
 
また再びなんですけど、 
 
 
うさぎリターン!!! 
 
 
まさかのうさぎお預かり。そして今回は長期(1ヶ月くらい?) 
飼い主さんがお引越ということもあり、 
色々大変なので、じゃあ、ぜひあずかりましょうと、自らwww 
 
 
楽しんでますね、確実にw 
 
 
今度は、しつけてやる勢いです。 
 
 
写真を載せたかったですが、まだ本日連れてきたばかりなので、 
刺激するのは良くないこともあり、もう少し待ってくださいね。 
 
 
では、もう少し記事を小出しできるように頑張りたいと思います。 
あ、ウィーンフィルの記事も掲載したので、興味ある方はぜひご覧ください。 
コチラ→ウィーン・フィル 2011/10/19 
 
 
 

なでしこJAPAN W杯優勝!!

おめでとうございます!なでしこJAPAN!! 
 
 
いやぁ、、、凄かったですね。 
朝から感動の連続でした。 
 
 
ミーハーですが、感動でした。 
 
 
準決勝は起きれなかったので、決勝は観てやるーと思い、 
そのまま寝ずに観戦。 
ただ、最近体調悪かったので、またもや微熱…。 
CMが入りにくいBS1で視聴。 
 
 
開始早々、アメリカの猛攻撃に悶えつつ、 
ドキドキしながらテレビにかじりついてました。 
 
後半先制を入れられたときは、 
思わず叫びましたが、いや、まだ大丈夫!と祈りつつ、、、 
宮間選手が入れたときは、思わずガッツポーズです。 
 
 
ただ、延長の前半、、、具合が良くなかったこともあり、 
うとうとしてしまって…、 
気がついたら、点が取られていました…。 
 
 
観てなきゃダメだと思いつつ、時間だけが経過していき、、、 
 
 
それでも澤なら、澤ならやってくれる! 
 
 
というスラムダンクのセリフが脳裏に浮かんでましたw 
その矢先、澤選手のタイミングを合わせたシュート! 
隣の人に迷惑にならないよう、抑えめに叫びました! 
 
 
その後のPKも完璧な運びでしたね。 
 
 
こんなこと、漫画でしか起きないと思ってる展開で、 
まさに、漫画や小説を超えた試合だったと思います。 
 
 
いやー、すごいですね。特に澤選手。 
 
 
実は、同い年なんですよねぇ~。 
 
 
なので若い頃から代表で素晴らしい選手なのは知ってました。 
それでもこの人同年代なんだなぁ程度でしたけどね。 
サッカーに興味が出たのってつい最近なので…。 
 
 
あの苦しいときにも頼れるリーダーシップもすごいなぁ。 
それだけでなく技術も一級ですからね。 
日本が攻めこまれてゴール前で混戦しているとき、 
いつの間にか戻ってきてクリアするのは大体澤選手なんですよね。 
 
 
もう、女性ながら惚れますよぅ。 
 
 
昨今のスポーツ代表は若い10代~20代の世代が多かったので、 
同じ年の澤選手の活躍は凄く嬉しかったですね。 
自分もまだまだ負けられない!って思いました。 
ほんの少しでも見習いたいと思います。 
そして、澤選手のように頼れる背中で語る女性になれればと! 
 
 
おそらく帰国後はマスコミの猛攻撃に合うと思いますが、 
試合が近いそうなので、選手皆さん体調には気をつけて。 
そして、マスコミの皆様の節度のある接し方をしてください。 
最近のマスコミはアレなので、、、それだけが心配です…。 
 

身体を冷やす飲み物

連日暑い日が続いてますね。。。 
埼玉も猛暑に襲われております。 
 
 
飲み物代もバカにならないので、水筒を持参しています。 
 
 
 
 
 
右の水筒に飲み物を入れて、左の保冷・保温袋に入れていきます。 
魔法瓶というわけではないので、冷たいままではないのですが、 
氷を入れていけばそこそこもちます。 
ちなみに、冬の間も結構持って行ってました。 
 
 
ちょっと変わった水筒だと思いますが、グランテトラというアウトドア用の水筒です。 
メイドインフランスざますッ! 
今は販売されてないので結構貴重だと思います。 
しかもこの600mlの細長タイプって、あまり検索にも出てこないんですよね。 
 
 
たしか大学生の頃、アウトドアショップでなんとなく買ったんです。 
この赤い色がとてもキレイだったので。 
その後、あまり使うこともなくしまっていましたが、去年くらいから復活。 
 
 
今まで、ラーケンやシグなどの水筒も使ってみたのですが、 
その結果…、グランテトラの水筒、めっちゃ軽いんですよね。 
今、毎日ノートPCを持ち運んでいるので持ち物を極力軽くしたく、 
使い始めてみたらこれが意外なほど良く… 
 
 
・ペットボトルより少し多い600ml入る 
・ペットボトルと同じ幅なので、袋などが使いまわせる 
・軽い(これが一番!) 
・ふたの開閉がラク 
 
 
これでお茶を作っていっているんですが、今日驚きの事実が発覚しまして…。 
 
 
紅茶や中国茶が好きなので、この夏も冷たい紅茶や中国茶を前日に作って、 
もっていっているのですが、 
 
 
紅茶や中国茶などの発酵茶は、身体を温めてしまう 
 
 
ええええぇー。 
 
 
興味本位で、「身体を冷やす飲み物」でググッてみた結果、そんな驚きの事実が…。 
身体を冷やすには、発酵していないお茶が良いそうです。 
 
 
緑茶、麦茶、などなど… 
 
 
そうか、、、日本の家庭で麦茶を作ってるのはこういう先人の知恵があったのかもしれない。。。 
実は麦茶ってそこまで好きというわけではないので、一人暮らししてから買ったことないんです。 
でも、こうなると話は別です。本日麦茶を買ってきました。 
 
 
ただ身体を冷やすとのことなので、妊婦さんや高齢の方はお気をつけくださいね。 
 
 
ちなみに、今年は冷蔵庫に保存しておくお茶のボトルを2つにしてみました。 
1.2Lと2Lのもの。 
去年まで、1.2Lしか作ってなかったのですが、600mlって結構な量なんですよね。 
なので、1日サボるとなくなってしまうので、2つで使い回しています。 
これが結構良い感じ。 
 
 
とはいえ、ダルイときなどは忘れるのでそういうときは無理せずに、 
水筒は断念して、買ってしまいます。 
そして600mlでは足りないので、食後に缶コーヒーは買います。 
 
 
…あまり節約になってないのでは。。。 
 
 
いや、本来なら2本買うところを1本にしているのでそこそこ節約ですよ。 
何よりも自分で濃さが調整できるので、買うよりも美味しいんですよね。 
そういう理由で冬も美味しい紅茶を持っていって安らいでいました。 
 
 
ということで、今年の夏は麦茶を量産体制いたします! 
 
 
水筒を持って行っている方はぜひ発酵していないお茶を~。 
 
 

梅雨なのか夏なのか…。

またもや時間が空いてしまって。もう6月終わるじゃないですか。 
連日の暑さに既にイヤイヤしています・・・。 
 
 
 
だってまだ6月なのに…。 
 
 
 
気持ち的には節電しているんですが、 
やっぱりキツイので、夜はそこそこエアコン入れ始めました…。 
で、一番の問題は日中ですよね。 
これから熱くなりますし、ピーク時が心配…なんですが、 
 
 
 
うちには彼が…。 
 
 
 
えぇ。 
あぁ、ちなみにですねスルーしてましたが、 
キームンくんと同居して1年が経過しました。 
1年経過しているのに、この威嚇…。 
 
 
 
でもですね、稀にエサの時間が遅れたりすると、 
以前は逃げていたのに、扉の方まで飛んできてアタックしたりするので、、、 
な、慣れてきたんじゃないんでしょうか。 
まだまだツンデレ野郎です。 
 
 
 
で、ひとり暮らしでペットと暮らしている人はわかるとおもうんですが、 
夏場の日中のエアコン、、、これ必須なんですよね。 
申し訳ないと思いながらも、30度オーバーの場合は日中だけタイマーかけていきます。 
 
 
 
自宅が木造アパートで、日当たりが物凄く良いところなので、ホント暑いのです…。 
とはいえ、1年間暮らしてみて、意外と鳩は丈夫だということがわかったので、 
温度は高め設定です。 
それでも私が帰宅すると部屋は暑いです…。 
 
 
 
まだまだ暑さの本番はこれからなので、暑さ対策に力を入れていきたいです。 
 
 
 
あ~、もっと書きたいことがガッツリあるんですが、まだまとめてないんですよね。 
GWの旅行のこととか、今やっている模様替えのこととか、 
更に言えば、数カ月前から使い出したEvernoteの便利さなどとか。。。 
 
 
 
Evernote関連のことは、近いうちにガッツリまとめてアップします。 
ナニソレ?という方のために、Webにおける便利保存ツールみたいなものですかね。 
今年のかみつれは、完全デジタル化を目指しています。 
デジタルライフログです。 
 
 
では何気ない戯言ですみません。今週末は頑張って更新します~。 
 
 
 

シャーダーラをやってもらいました。

このジメジメとする梅雨ですが、 
伸びきった髪をバッサリするために美容院へ。 
  
  
もともと、4月くらいに切る予定が、 
震災などのゴタゴタであっという間に5月後半になってました…。 
  
  
半年ぶりの美容院。 
いつもの戸田公園のヘアオブジェへ。 
以前も紹介しましたが、(2010/6/1の日記)もうココ何年もこちらでやってもらってます。 
  
  
引越したので、遠くなってしまったのですが、 
髪のことを考えてくれるメニューが豊富でお気に入りです。 
  
  
昔はカラーリングやパーマなどガンガンやってたんですけどね… 
  
  
こちらでいつもどおり、ヘナ染めとシローアヴィヤンガというオイルマッサージ。 
このオイルマッサージが至福の時なのです。 
アロマオイルに癒されながら、頭皮をマッサージ。毒素排出ですw 
  
  
それで、久々なこともあってですね、今回シャーダーラというものをやってもらいました。 
  
  
シャーダーラとはなんぞや?と思ったのですが、 
アーユルヴェーダの一種で、髪がツヤツヤ&整いやすくなる、 
説明だけでは、なんとなく理解できなかったのでいざ! 
  
  
簡単にいうと下記の感じ。 
  
  
1. シャンプー台でいつもどおり髪を洗います 
2. その後、良い温度のお湯を洗面器に張ってそこに髪の毛をボワーっと。 
3. ゆっくりゆっくり、シャーダーラ液(とろとろしているもの)を額の頂点から流していきます。 
4. これを繰り返して終わり。 
※絵を描きたかったんですが、タブレットがないので断念。 
  
  
文字にすると単純かもしれませんが、これがとっても気持ちよかったです! 
髪がお湯に浮いているところに、暖かいシャーダーラ液が流れていくと、 
精神が集中するというのでしょうか。 
  
  
なんだか夢のなかにいるような気分でした…  ・:*:・(*´∀`*)・:*:・ 
  
  
それで、私が何よりも気に入ったところは、 
シャーダーラ液を流し終えて、シャンプー台から起き上がるとき、 
  
  
ものすごいスッキリ感に襲われて、気持ちよかった… 
  
  
これはとても良かったので、正直次回はシローアヴィヤンガと迷ってしまいます。 
さすがに毎回両方やる経済的余裕もw 
でもあまりにも良かったから悩みどころ。 
  
  
そうそう、1週間以上経過したのですが、髪も良くまとまってる気がします。 
この梅雨時にもつやつやしてますし、やってよかったです。 
  
  
ぜひ皆さんも機会があれば、オススメです!  
 
ヘアオブジェ(ホームページ→コチラ
住所:埼玉県戸田市下前2-11-6 エマーユ戸田公園第3 1F 
電話:048-441-8286 
営業時間:9:00~18:00 
定休日 :火曜日、第3水曜日 

 
 大きな地図で見る 
 
 

自身の10年目に思うこと

新入社員の皆様、会社には慣れてきましたでしょうか。 
 
さて、私も実はですね・・・、 
 
 

今年で社会人10年目に突入しました! 
 
 
いやっほーい。 
途中でニート期間がある、、、ってツッコミは無しで・・・。 
 
 
なんどかブログにも書いていますが、 
職業はシステムエンジニアです(たぶん) 
あまりこの言葉は好きじゃないのでIT技術者と読んでますが。 
 
 
大学も生活系建築(家政学部w)という特殊なところにいたので、 
プログラミングのような知識もなく、 
周りの女子大生よりもちょっとパソコンに詳しい(エクセルとか)、 
ゲームが好き、、、そんな感じで入社したんですよね。 
 
 
 
最初の会社は業務系システムだったので、 
今やっていることとはちょっと違うのですが、 
やっぱりここで基礎を学ばせてもらったんでしょうね。 
 
 
正直4年目くらいから知識が追いつかなくなっていって、 
かなり焦っていました。 
いろいろと何をしてもわからない状態で、 
 
 

この仕事は、向いてないんだ! (>_<) 
 
 
って何度も思って他の職種に転向しようとしてました。 
その後、5年目にて先のことを考えずに辞めて、 
結局もう一度興味のある分野に行ってみようと思い、 
Webサービス系の会社へ。 
 
 
ここでの体験がかなり大きかったですね。  Web系と業務系ってどう違うの?という思うかもしれませんが、 うーん、建築系か土木系かとか、外科か内科とか、和食か洋食かとか、、、 微妙かもしれませんが、同じ職種でありつつ少しだけ技術が違うんですよね。 
 今までは大きなシステムに携わっていたので、 
一つの側面しか見えないことが多かったのですが、 
自社のWebサービスだったため、何をやるにも自分たち。 
入社当時は右も左もわからず、苦しみましたねぇ。 
負けず嫌い精神が復活していて良かったです。 
 
PHPなんて初めて、Unixコマンドなんて一つも知らない、 
MySQLのデータベースも初めて・・・。 
(専門用語ばかりですみません) 
 
 
尊敬できる先輩方や知識豊かな同僚に助けられてましたね。 
 
 
おかげで今の仕事にもとても役に立っています。 
 
 
ちなみにこの職業が向いていないから嫌だと思っていたのは 
結構最近までですね。2~3年前まで思ってたと思います。 
過去ブログにもその片鱗がw 
 
 
意識が変わってきたのはここ2年くらいですね。 
なんだかんだで、そこそこやれるようになってきたって自覚したところです。 
いや、まだまだ勉強はたくさん必要なんですけどね。 
常に勉強です、はい。 
 
 
もともと理系脳といいますか、IT知識の回転は良くないんですよ。 いまだに新しい横文字とか出されると「はぁ?」ってなるし。 
初速がめっちゃ遅いんです、加速すると回転が速いのですけどねぇ。 
ようやく全体的にわかるようになってきて、楽しくなってるって感じです。 
 
 
まあこんな職種なので、女性は少ないんですけどねw 
多い職場もあると思いますが、やっぱり少ないと思いますね。 
ただ技術者の男性は、いい意味でオタクな人が多く、 
中学生みたいな人が多いのでw、楽しくやってます。 
特に今のところは面白いので助かってます。 
 
 
長くなってしまって申し訳ないですが、 
新入社員の方、特に女子の皆さんに伝えたいことは、 
 
 

4年目~5年目に大きい壁があります。 

だけど8年くらいたつとその壁が崩れ始めます。 

決して無理しないように。 

私のように土日は仕事をすっかり忘れてしまうくらいがちょうど良いかも。 

(とはいえ、残業や土日出勤はしっかりやろう!) 

やっぱり人間関係大事。 
 
 
それと、IT技術者を目指す人たちにも、 
 

技術を学びたいなら、ベンチャーなどに行くほうが良い。 

でも最初は業務系を学んでおくほうがいろいろと役に立つ。 

ネットワーク知識は強いに越したこと無い(私はこれで苦労してます) 
 
 
偉そうに伝えていますが、個人的な感想です。 
自分自身、今後いつまでこの職業を続けるのかは全くの未定ですが、 
 
 

まあ、これでいいんだと思うわー 
 
 
って気持ちなのでガシガシ働いていこうと思います! 
 

そろそろアクティブモードにしたいんですが…。

1ヶ月ぶりですね。 
 
 
書こうと思っていたらあっという間に時がすぎるもので・・・。 
 
 
しかもヒノキ花粉が直撃して身体がしんどい。。。 
花粉喘息だと思ってるんですが咳までひどくて。 
年末の百日咳を思い出します…。 
 
 
更に鼻の粘膜が弱っているせいか、鼻血がたくさん。。。 
金曜日なぞ、朝っぱらから20分止まらずにドバドバと…。 
洗面所が大変なことになってました。 
 
 
咳もヒドかったし若干の貧血でフラフラしたので、 
会社はお休みしました。 
案の定、その後2回も鼻血リバースでした。 
 
 
とりあえず鉄分を取っておきました。。。 
 
 
もー、4月なので色々書こうと思ってたのにさー。 
 
 
なんだかんだで社会人10年目なので、 
そのことについて書こうと思ってたのにもう半月も過ぎちゃったよ。 
 
 
そんな病弱で外も花粉がひどいので、 
本日はGWに行く旅行を調べておりましたよ。 
暖かくなったため、お出かけ心がウズウズとしていたのに、 
震災と花粉で何もできず…。 
 
 
そんな自分にできることは、とりあえず働こう! 
働いて働いて、(飲んで飲んで!?)日本の経済を支えて行こう! 
ですかね。。。 
 
 
自分はボランティアなどだいそれたこともできる人間ではないし、 
しようにも、なんだかんだで体調崩しますし…。 
できることといえば、働いて飲みまくるくらいでしょう。 
 
飲みまくるは言い過ぎですがw、 
季節柄もあり、結構飲みに行ってます。外食産業支援です! 
 
 
ちなみに、Twitterではガシガシくだらないことを記載しているので、 
私の日常をリアルタイムで感じたいかたは見てやってください。 
 
 
では、引き続き、次の記事に10年目について綴りますよー。 
 
 

地震から一週間です

一週間が経過いたしました。 
とはいえ、まだまだ危機的な問題も多々あります。 
 
色々と心配の連続でしたが、備忘録も兼ねて 
ここ一週間について記載しておきます。 
※長いです 
 
 
まずは被災されて亡くなった方たちにお悔やみ申しあげます 
 
 
さて自身のこと、、、仕事ですが、 
今週は自宅からのリモート作業にしてもらっていました。 
IT業界の利点といいますでしょうか、 
客先も理解があるところだったので可能でした。 
とても、ありがたいです。 
 
 
月曜は出勤する予定だったのですが、 
出勤時間時に電車が最寄り駅から動いておらず、 
相談させてもらって、上記のとおりです。 
 
 

もう、4時間とか歩きたくないし・・・。 
 
 
とはいえ、同僚では5時間歩いたつわものや、 
周りでは7時間以上かけて歩いた人もいたようですね。 
いやはや頭が下がりますw 
 
 
日が経つに連れて運行状況がよくなってきたのですが、 
原発の問題、停電による急な路線停止も考えてのリモート対応です。 
 
 
ただ、リモート作業をやるにあたって計画停電の問題があります。 
運よくといっていいのか、私の地域は停電中止が多く、 
今週は1回しか実施されていません。 
 
でも中止も結構直前にわかるので、ドキドキしています。 
 
ちなみに、停電のときの状況。。。 
 
 
18:20~22:00の予定と記載されていて、 
当日のそれまでの停電はうちの地域では中止されていました。 
 
 

お、これは今回も中止かな? 
 
~10分前~ 

一応、市のホームページ見ておこう。 
 
 

・・・重くて全く表示されない・・・ 
(「重い」とはサイトがなかなか表示されないことです。主にアクセス増加) 
 
 

表示されるまで仕事しよう。 
 
 
仕事に没頭。 
 
 
~18:20~ 
 

プツン、、、、しゅーーーーーん。。。。。。 
 
 

「あ゛、ああああああぁぁぁーーーーー (;´Д`)」 
 
 
ノートPCのモニタだけがうっすら浮かび上がり、 
ネットも切断、辺り真っ暗、、、という状態の中、 
懐中電灯を照らしました。 
 
 
とても切なかったです。 
 
 
どうにもならないので、22時までふて寝しました。 
ちなみに、周りもマンションの非常電灯など以外は暗いため、 
 
 

星空がとてもきれいでした… 
 
 
2時間くらいで復旧したんですけどね、ぐっすり3時間以上寝てました。 
自宅作業だから疲れないんじゃない?と思われるかもしれませんが、 
なんか異様に疲れるんですよね。 
パソコン机がないので、姿勢が良くないのもありますが、 
家で一人のため集中力はあるんですよ。 
 
でも、ちょくちょくTwitterに発言したり、 
会見に一喜一憂したりしていましたが。(す、すみません) 
あと、孤独感が嫌なので、 
リモート作業者でskypeチャット部屋を作って雑談情報共有していました。 
 
 

さ、作業はきちんと進めておりますから ( ー`дー´)キリッ 
 
 
節電もそこそこ気を使い、ハンテンとひざ掛けで頑張りました。 
あと、買い占めなどはあまりせず(そこそこ非常食はあったので)、 
自宅にいるので自炊してましたねぇ。 
出勤すると帰宅時間が遅いため、自炊率が下がるので、 
リモート対応が結果的に節電・節約になっていたと思います。 
 
 
ガソリンの問題も浮上していますが、 
先週の時点でギリギリしかなかったので、地震後は苦労しました…。 
幸い運のよい時間帯に入れることができて満タンになりました。 
日曜の夜に近くのスタンドに電話して聞いておいたのが良かったみたいです。 
電話した時間も日が変わる直前と遅い時間だったので、 
お店も余裕があったのだと思います。 
 
車も使用することがなく週末を迎えられたので良かったです。。。 
 
 
それと買物もそこそこ苦労しました。 
お店によっては行ってみてお休みがわかるところもあり、 
閉店時間が早いところもあり、ひとり暮らしの人は大変だったと思います。 
商品もパンや缶詰、インスタント食品がガッツリ無くなってました。 
コンビニもおにぎりやパンなどの商品が全くなかったですね。。。 
 
 
生活状況はこのくらいです。 
 
 
あとは今も不安が続いている原発の問題… 
もうこれはなんとも言えないです。 
作業している人にひたすらエールを送るのみです。 
 
 
ネットで得られる情報が多いのですが、 
どれが信ぴょう性が高いのかがわからないので、 
自分なりにフィルタを掛けて判断しています。 
報道規制も結構かかっていると思います。 
 
 
各会見が地上波で途中終了した場合は、 
ニコニコ生放送に移動しています(コチラ→ニコ生) 
NHKなどの地上波もこちらで放送しています。 
「やるなぁ、ニワンゴ」という思いです。 
 
 
最後に、被災地で頑張っている皆様へ。 
流通や物資が届かず苦しんでいると思います。 
微力ながら、少しばかりの寄付をしました。 
本当に微力ですみません。 
一人でも多くの人達が助かるように祈っております。 
 
 
それと、被災地でペットの子たちと頑張っている皆様へ。 
人間がこれだけ苦しい状態なので、 
ペットのお子様たちも大変だと思います。 
こちらも微力ながら寄付させていただきました。 
一匹でも多くの動物達が助かるように祈っております。 
 
寄付する際は、詐欺などにご注意ください。 
確実に日本赤十字に行く手段を考えたほうが良いです。 
 
動物なら下記を参考にしてください 
 

緊急災害時動物救援本部 
日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本動物愛玩動物協会 
日本動物保護管理協会、日本獣医師会 の5つの団体でのみで結成 
こちらは政府の認可を受けています。 
日本動物愛護協会のサイト→コチラ 
日本動物福祉協会のサイト→コチラ   
次に記事を書くときは、良いことばかりが記載できるといいなぁ。 
 
頑張ろう、日本! 
 

地震当日の状況

身体の疲れが少しとれたので、 
忘れないうちに当日のことをまとめておこうと思います。 
長いです。でもこういう記録は大事だと思うので、 
記載しておきます。 
 
まずは、被災で亡くなった方達のご冥福をお祈りいたします。 
そして頑張っている人たちには、何もできませんが祈っております。 
 
 
さて、3/11ですが、私は年末調整の控除漏れがあり、 
確定申告のために午後半休をもらったんですね。 
14:00に仕事を終え、会社を出ました。 
 
 
そして、少し買いたい物があったので、池袋に到着。 
西武ロフトの11階に行き、商品を眺めておりました。 
2分くらいたったでしょうか…。 
 
 

ゆらゆらゆらゆら。 
 
 
最初は、フロアの人たち皆、「おっ、地震か」 
という気分でした。 
 
 

ぐらぐらぐらぐら… 
 
 
地震が長い・少し大きくなってきたため、 
店員さんたちが大きな通路に出るよう誘導してくれました。 
それでもまだぐらぐらしている、、、と思ったそのとき、 
 
 

ぐわんぐわん、ガタガタガタガタ… 
 
 
かなり大きな揺れが来ました。 
皆、立っておられず座り込みました。 
地震が終わっても5分くらい皆が動けず、 
店員さんもそのまま動かないでお待ちくださいとのことで、 
待ってました。 
 
 
その後、店員さんの誘導で西武屋上外に一時避難。 
その時の商品は、散乱していたり、ガラスが割れていたり…。 
 
 
屋上に出てからも余震は続きましたが、 
少し落ち着いたのを見て、避難階段から1階に降りて外に出ました。 
皆が不安の中、店員さん達の迅速な行動は助かりました。 
店員さんたちも不安だったと思うのですが。 
 
 
ちなみに、この一連の流れの中、 
私はTwitterやYahooなどで情報を収集していました。 
あと、家族や友人、知人にメール。 
このとき届かなかったものもあったみたいですね。 
 
 
まだこのときは地震は大きかったけど、この程度で済んでよかったと。 
電車は止まってるから、状況を整理したくiPhoneで情報収集してたんですね。 
このときの判断がまずかったんだな、とあとで思いました。 
 
 
西武を閉めだされ、その他大手デパート、電機屋もシャットアウト。 
一気に駅の周りは人でいっぱいになりました。 
駅通路は人でいっぱい、東上線改札はシャッターもシャッターが閉められました。 
自宅は東上線方面のため、これは少しやばいと…。 
 
 
その後、池袋周辺を散策し、とりあえずあったかい飲み物とおにぎりをゲット。 
私の自宅方面のバスは無し。タクシーはすでに長蛇の列。 
今日は早く帰れると思っていたため、薄着で外はめっちゃ寒い。 
 
 
そうもたもたしているウチに、TwitterからJRは終日動かないという情報が…。 
これは本格的にヤバい、、、東上線も確実に無理だな、と判断し、 
今日、どうすればよいかを思案。 
その時点で17:30ですかね。。。 
ちなみに、実家からのメール返信などもなかったので、少し心配でした。 
家族は埼玉の中部ですが、父や兄などの職業柄大丈夫かなと。 
 
 
そこから1時間、今日は帰れなくてもいいと思い、 
ホテルを回ったのですがどこも満員。 
あ、レンタカー?と思い、2社回りましたが、 
もちろん全部出払ってました。 
 
 
1時間くらい流浪してましたね。 
その間にも、駅とは逆方面に歩く人が多数。 
その時までは私の脳裏にはなかったんですが、 
どうにも手段がなくなったときの判断です。 
 
 

・・・歩くか…。 
 
 
明日は土曜日で仕事もないし、 
いつ来るかわからないタクシーを寒い中待つのは 
精神的にも身体的にも無理、 
避難所に行くくらいなら、、、歩けるんじゃないか? 
 
 
という決断でしたね。 
まあ、家や鳩のキームンくんが心配だったのもあります。 
 
 
この時すでにiPhoneの電池が10%を切っていたので、 
連絡がなかった会社の上司にもメールをし、 
黙々と歩きはじめました。 
 
 
正直、歩くにはしんどい距離だと思ってました。 
自転車を買えばよかったかなとも途中思いました。 
ただ歩けるギリギリの距離だろうと。 
そして18:30ころから歩き出しました。 
 
 
これがですね、自分のペースで歩いてたので3時間くらいは平気でした。 
もちろんもっと早く歩く人も沢山いました。 
ただですね、ショルダーバッグをかけていたのですが、 
中に入っていたMacBookProのノートパソコンがとても重くて重くて、、、 
もう何度となく捨ててやりたい気持ちになりましたw 
2.5kg以上ありますからねぇ。。。 
 
 
そうそう19時過ぎに父親からメールが入り、 
とりあえず父の無事を確認。 
ただ、母と連絡が取れない、とあったので少し不安でした。 
とはいえ、通りかかるコンビニの電話は長蛇の列だったので、 
とりあえず自宅近くになったら電話しようと思い、再び黙々と歩きました。 
 
 
そうこうしているうちにiPhoneの電源が切れ、 
もう歩くしかないなーと思ったのですがやっぱり情報が無いと不安なんですよね。 
で、1時間くらい歩いた後、ふと思い出したのが、、、 
 
 
 
BluetoothのワイヤレスイヤホンにFMラジオついてるじゃん。 
 
 
 
と思い出しました。 
一度も使ったことがないのですっかり忘れておりました。 
歩きながらセットをしてチューニング。 
この時ほど東京FMに感謝したことはないですね。 
何度か埼玉のNack5にも合わせたのですが、 
ここは通常放送が多く、為にならなかったのでほぼ東京FMを聞いてました。 
 
 
道中一人ですからね、同じ情報しか言わないのですが、 
東京の様子とかも途中でインタビューしてくれたりで、 
かなり精神的に楽になっていたと思います。 
 
 
やっぱりラジオ必要だなーって心から思いました。 
 
 
ちなみに道順は車で何回も通っていましたので、だいたいわかってました。 
ただ、車だと少し遠回りしているため、 
途中の本屋に寄って、地図を確認したりトイレを済ませたりと。 
とはいえ座って休むことはしなかったですね。 
皮膚炎で足の裏も痛かったりしたのですが、 
たぶん座ったらもう動くのつらくなると思って歩きました。 
 
 
まあ、あと池袋から歩いたよ、というのもネタになるわな、 
という気持ちもありましたね。 
 
 
そして半分もすぎてようやく自分の市内にたどり着いたとき、 
一気に疲労がきましたね。 
市内といっても、ウチは端になるので市内縦断しなければならないんですね。 
そこから、歩くペースも落ちました。 
正直、そこでタクシーでも拾えばよかったのですが、 
そんなにタクシーも走っていなく、ここまで来たら意地だなぁと。 
 
 
そうそう、そこで一度電話ボックスから実家へ電話をしてみたのですが、 
呼び出し音のまま全く出ず。。。 
うーん、心配な気持ちがありましたが、 
とりあえず早く帰ってから電話しようと決断して再び歩き、、、 
 
 
ようやく4時間後の22:30過ぎに自宅へ到着。 
 
 
よし、とりあえず家の外観は無事! 
焦ってはいけない、ドアを開けてガスが漏れてないことを確認してから、 
電気のスイッチを入れました。 
見回してみると、少しモノが落ちていましたが、 
そこまでひどくない。 
 
奥の部屋に入ってみると、一番心配だった鳩のキームンくんも無事。 
その前にあった突っ張り本棚も無傷。 
 
ぐあぁーー、着いた!と思い、 
テレビをつけ、iPhoneを充電、PC起動。 
iPhone復活したら結構メールが着ていました。 
会社の上司からも…。あら、メール着いてないのかなと思い慌てて送信。 
skypeでも連絡と報告しておきました。 
いやはやご心配をおかけしてすみませんです。 
 
 
その後、父親に電話をしてみたら母も兄も無事で、 
父は渋滞にはまってて帰れないと。 
実家の方はなんだか結構な時間停電をしていたらしく、 
それで電話も何も通じなかったようです。 
父から兄へ連絡が行き、兄が帰ると実家市内に入ったとたん、 
真っ暗&信号も無しという状態だったようです。 
 
 
でも無事でよかった。 
 
 
帰ってきて落ち着いて考えてみると、 
会社用の携帯をそういえば持っていたことを思い出して、 
うなだれましたね。。。やっぱり冷静じゃなかったんだなと。 
 
 
そうそうiPhoneの充電があるときに電話をしなかったのは、 
回線をつなぐのは他の人に迷惑になるなーという気持ちからでした。 
だからメールにしたんですが、色々と後手に回ってましたね。 
 
 
ちなみに歩いた距離は、20kmぐらいですね。 
我ながらよく歩いたと思います。 
 
 
帰宅してからはテレビを見て状況のひどさに愕然としました。 
そして今もまだ落ち着きが取り戻せてないので心配です。 
夜は心配だったのと筋肉痛がひどくてあまり寝れなかったし。。。 
 
 
とりあえず筋肉痛は治ったので、明日1日またゆっくりします。 
 
 
あ、今日・明日と仕事をしている方、店員さんたち、 
不安な気持ちを思いながらホントご苦労様です。 
 
 
そして、Twitterやメールで色々と情報や励ましてくれた方々、 
ありがとうございました。 
まだまだ予断を許さない状況ですが、頑張りましょう。